天橋立は、電車または車での移動が便利です。
いづれの交通手段でも大阪駅や京都駅から2時間ほどかかると考えた方がいいでしょう。
今回はレンタカーで訪問したため、オススメ駐車場から紹介したいと思います。
天橋立から300メートルの距離にあるオススメ駐車場
写真のとおりガソリンスタンドですが、給油した場合に限りガソリンスタンド奥にある駐車場を無料で利用できます。
ただし、10リッター以上の給油が必要です。
今回は神戸空港からレンタカーで向かい、およそ120キロ走ってこのガソリンスタンドに到着しました。ところが給油されたのは7リッター未満。
この場合は、おまけしてくれるのではなく、駐車料金を500円支払うと駐車することができます。
良心的なガソリンスタンドなので、500円支払うのが嫌であれば断ることができます。駐車場の利用に関わらず、天橋立ビューランドの割引券(1人50円の割引券)をもらうこともできます。
参考までに天橋立周辺の駐車場は、500円から600円の駐車料金がかかるのが普通です。
天橋立の全体を写真におさめたい時はこちら
この写真を撮りたいのであれば、天橋立ビューランドに行きましょう。
片道6分のリフト、または1時間に3-4本運行されるモノレールで最低でも40分はかかる観光スポットです。
この写真の場所は、天橋立ビューランド内の飛龍観回廊です。天橋立ビューランドの最も高い位置から天橋立を眺めることができます。風が強いと揺れますが眺めの良さに時間を忘れて長居したくなります。
コメントを残す