2017年7月7日、日本橋茅場町にすてきなお店がオープンしました。
お店の外観。熟練宮大工とデザイナーが3年構想され作られた建物。なんて上品で華やかなのでしょう。そして今回のようにプレオープンのお誘いがなければ、1人でふらっと入ってよいものか迷うほどの高級感がありました。
店内は5階建で、1階と2階は、檜の香りが漂う部屋でした。3階はこちらのお店の名物「熟成鮨」をいただくことのできる白木のカウンターが中央にある部屋です。
プレオープンの日に伺いましたが、高取社長が自ら鮨を握られていました。いつまでも現役でい続ける仕事熱心な社長の握る鮨は、本当に特別でした。
4階フロアは静脈認証の扉付き。だれもが入れる部屋ではなく、会員制とのこと。いったいどんな部屋なのか気になります。
この日は、レセプションパーティーの特別メニューをいただきました。飲み物は、焼酎とワインの種類が豊富でした。ワインは5大シャトーも、ドンペリも用意されていました。
直江兼続の四季農戒書を紐解いて作った名物「超熟成 究極のイカ塩辛」こちらをいただいたら、日本酒か焼酎をいただきたくなります。塩加減と辛さが絶妙なバランスで、すぐに噛み切ることのできる食感の良い塩辛は、上品にいただけるのでデートの時もお勧め、また独りで吞むときも最高のパートナーになるでしょう。
コメントを残す