1人で旅をすると、宿の方と仲良くなれます。
私はひとり旅をするときは、高級な宿で2人分の宿泊費と比較し、およそ半額になるところを優先的に選びます。
旅館の時は、素晴らしい対応に加え、いろいろと話しがはずみます。2人旅のときは、皆さん気を遣って、会話に割り込むことはしませんので。
頑張ってた毎日のごほうびなど、少しゆっくりと過ごしたいときは、小さいお子様が泊れない宿または部屋食の宿を選びます。レストランの食事は開放的ですが、独りで食事しているとどうしても食事のスピードが速く、他の方の目線も若干気になるからです。
外資系の高級ホテルに1人で泊まったことはありませんが、SPAを利用しないとスタッフの方とお話しできない気がします。
都内の外資系ホテルは緊張してしまいますので、私にはちょっと向いていないだけなのかもしれません。
温泉好き、旅館好きの私からみた女性一人旅にお勧めの宿はこちらです。
望水(静岡県)
館内ではイベントが多く、部屋でゆっくりとくつろぐよりも、ガゼボや露天風呂で温泉三昧しているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。海を見ながらの部屋食なので、人の目を気にすることなく食事を楽しむことができます。
望水の夕食
あさば(静岡県)
開業500年以上たつ老舗宿。部屋食ですので、ひとりでも気になりません。こちらがカジュアルに接するとあわせてくださるので、緊張することなく過ごすことができます。風呂なしの部屋でもあさばらしい素敵な滞在を楽しめます。
修善寺の老舗『あさば』の客室と夕食
星のや(東京、軽井沢、富士、京都、竹富島)
全ての施設でスタッフが気軽に話しかけてくれました。パブリックスペースで様々なイベントをされているので、他のゲストと仲良くするのが好きな方には特におすすめです。まだ星のや京都・バリは訪れたことがありませんが、おそらく期待を裏切らないと思います。
星のや竹富島のプールで泳ぎながら星を眺める
東京丸の内にあるアマン東京と星のや東京。あなたにあう施設はどちら?
保健農園ホテル フフ山梨(山梨県)
美しい富士山を眺めることができる施設です。一人旅の女性が多く、敷地内のとれたて野菜を買って帰る方も多くいらっしゃいます。女性同士が友達になるというケースは少ないですが、お互い1人なので気にせず過ごせるのが良いところです。
保健農園ホテル フフ山梨を訪れてみる
クラブメッド(サホロ・トマム・石垣)
まだトマムには訪れたことがありませんが、とにかくスタッフ(G.O)が元気いっぱいです。1人でもスタッフと仲良く過ごせば友達がたくさん増える不思議な魅力のある施設です。
特に意識せずに記載しましたが、これらの宿を予約するときは、一休.comがよさそうです。
クラブメッドは、ツアーで予約すると連泊になりますが、一休.com経由の場合、閑散期はかなりお得になります。
仲良くなったG.Oの話だと団体客の予約が入っているときも前後で安くなることがあるそうです。
THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原(神奈川県・箱根)
秋になると美しいススキ野原を楽しむことができる仙石原にあるホテルです。2016年12月に開業したばかりの新しい施設は、設備もアメニティも充実しています。
最もリーズナブルな客室にも温泉露天風呂が備わり、浴室には Bluetoothスピーカー が備わっているため、好きな音楽を聴きながらのんびりと湯浴みを楽しめます。食事はレストランでいただくため、1人ではさびしい方には不向きですが、好きなだけ温泉に入れて2名の宿泊費のおよそ半額で一人旅を満喫できるこちらの施設は女性のご褒美旅にぴったりです。
THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原を訪れる
ザ テラス クラブ アット ブセナ(沖縄・北部・ブセナ岬)
繁忙期には、高級で手が出ないホテルではありますが、閑散期はかなりお得に宿泊できる施設です。
10月の下旬に利用したときは、2名1泊朝食付きで、2名で35000円ほどでした。おひとり様でもこれより少しお得になるくらいですが、繁忙期の6万円オーバーの時期を想えばお得だと思います。
2017年11月上旬に調査した宿泊費ですが、12月中旬までは閑散期の宿泊費で泊まれるようです。
12月のクリスマス前はフライトもお得、ホテルもお得、クラブブセナの温水プール(タラソプール)も利用できるとても良い時期です。温泉以外で心身共にリラックスしたい方には特におすすめです。
沖縄『テラスクラブアットブセナ』はおひとりさまにもおすすめの居心地よいホテル
コメントを残す