『イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古』に宿泊した感想(口コミ)
2018年12月19日の開業日に泊まることはできませんでしたが、2019年1月にやっと宿泊することができました。
しかも『 一休.com 』からの予約だったため、ダイヤモンド特典付き。とても幸せな時間を過ごすことができました。
『 一休.com 』ダイヤモンド特典の内容
レイトチェックアウト13:00(通常12:00 OUT)
客室ミニバー ( 対象:ソフトドリンク&ビール)
レストランダイニングご利用時、シャンパンハーフボトルをプレゼント ( 1組につき1本)
2019年5月8日追記:
一休.comより5000円オフの割引クーポンが配布されています。 割引クーポンはこちらから
冷蔵庫には、オリオンビールとマンゴージュースなどが用意されていました。こちらすべて宿泊費に含まれていたのです。
一休.comのダイヤモンド会員の紹介をしましたが、宿泊者全員が対象の夕食前にシャンパンをいただけるサービスもあります。
夕食前のシャンパンは毎日夕方に開催される「シャンパンデライト」というイベント。翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル京都でもおなじ名称でイベントが開催されています。
スタッフの方は、プールサイドにいる私たちのグラスも気にかけてくださって、空いているとお替りを用意してくださいました。
雲がなければ、シャンパンをいただきながら、水平線に沈む夕日を楽しむことができます。1月でも外でのんびりとできるのは宮古島だからですね。
予約時に、シャンパンデライトが17:30から始まることをうかがっていたので、夕食は19:30開始で予約しました。
19時ころに日が沈むので、タイムスケジュールもばっちり、訪れた日は雲がモクモクしていましたが、美しい景色でした。
宿泊した感想を一言でいうのなら、宮古島のホテルの中で最もおいしい食事をいただけるホテルではないかということです。
こちらの写真にあるインフィニティプール(加工なし)。1月の海も天気が良いと宮古ブルーになります。滞在中は、ずーっとこの景色を楽しむことができるのです。
宮古島に行きたいという人が周りに多いのですが、贅沢したい方やのんびりしたい方に是非お勧めしたいと思います。
『イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古』の食事
今回は夕食と朝食が含まれているプランで予約しました。最初の一皿目はこちらの前菜。
おしゃれ!
一休.comのダイヤモンド特典でいただけたシャンパンは 「ジェームス・ボンドお気に入りシャンパーニュ! ボランジェ!」
気分が盛り上がってきました
日が落ちて、外は真っ暗に・・・
真っ白なムース。ふわふわっと口の中に広がります。
宮古島の島野菜と一緒にいただく魚。
優しい味のするパンはオリーブオイルと一緒にいただきます。
ボリューミーな肉料理
魚料理も負けていません。
デザートも選べるのですが、なぜか近くの席の方と盛り上がってしまい、一度出していただいたデザートを下げられるという事態になりました。
急いで撮影したのですが、ピンボケ写真です。
いろいろな意味で大失敗ですね。
『イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古』へ宿泊前に調べたこと
2018年12月19日開業となった「 イラフ SUI ス イ ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 」
楽天トラベルやじゃらんでも予約ができるようになりました。じゃらんで配布されていた5000円クーポンは期限が切れてしまいましたが、楽天トラベルはまだ残っていたので、気になっていたからは急いでくださいね。
イラフ SUI ス イ ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古の楽天トラベル割引クーポンはこちら
なんと10,000円OFFクーポンです。ただし、利用できる日が限られているので注意してください。
私はずいぶん早く予約していたので、1月中旬に訪問予定です。12月のクリスマスの連休に行きたかったのですが、予定が調整できませんでした・・・
2019年3月30日には、「 イラフ SUI ス イ ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 」のある伊良部島の下地島空港(しもじじまくうこう)にジェットスターが就航するそうで、宮古島をより身近に感じられる方が増えるのではないでしょうか。
森トラストの新たなホテルブランド『翠 SUI』を冠するとともに、マリオット・インターナショナル(スターウッド)の最高級カテゴリーブランド「ラグジュアリーコレクション」を誘致したダブルブランドホテル。日本には2015年に京都で開業した『 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 』と同じブランドになります。
私が訪れたことのあるのは、2016年に開業した東京紀尾井町の『 ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 』のみです。マリオットインターナショナル(スターウッド)の展開する最高級カテゴリー「ラグジュアリーコレクション」に加盟するホテルですが、プリンスホテルとのダブルブランドです。『 ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 』は、ラウンジの居心地の良さ、自由にいただけるアルコール類の充実度と2016年開業のホテルの中でも最新の設備を兼ねそろえた素敵なホテルでした。私の中で、ラグジュアリーコレクションの印象はかなり良いものになっています。
『 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 』を訪れた人の多くが、よかったという感想ですから、宮古島の新しいホテルも期待が膨らみます。

出典:イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 公式サイト
こちらの客室は『オーシャンビューコーナージュニアスイート』。およそ76平米の客室に17平米のバルコニーが備わる
絶景を独り占めできる客室です。天気の良い日にバルコニーでボーっとしたいです。
2018年8月26日追記
楽天トラベル から イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 の予約ができるようになりました。
航空券付きプランの予約は、まだ開始されていません。
一休.com から イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
の予約ができるようになりました。ダイヤモンド会員を狙っている方は、特におすすめです。夕食付きのプランを予約して、ダイヤモンド会員を目指しましょう♪
2018年8月13日追記
2018年8月21日9時より予約可能になります。
ただし、2018年8月21日現在、2018年12月19日以降の予約に限られます。
一番コンパクトな部屋でも45平米+バルコニーが備わる客室です。
プール付きの部屋やワンちゃんと泊まれる客室もあります。

出典:イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 公式サイト
こちらは最もコンパクトな客室『アッパーオーシャンビュールーム』。コンパクトといっても
およそ45平米の客室に12平米のバルコニーが備わっていて、贅沢すぎるほどです。
高い場所から宮古島を眺めるには場所が限られていた伊良部島。ホテルからの眺望が楽しみです。
私は11月21日か11月26日に泊まれたらいいなぁと思っているので、予約はもう少し待たないといけません。
2018年7月31日追記
18歳以下は宿泊できないこと。
チェックインは15時チェックアウトは12時と公式サイトに掲載されています。
2018年6月16日追記
2018年6月14日に開業は2018年11月21日、予約開始は2018年夏を予定と発表がありました。

出典:
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 プレスリリース
ホテルの名前は『IRAPH SUI, a Luxury Collection Hotel, Miyako Okinawa』(日本語名:『イラフ SUIス イラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古』)。
建設予定地は、沖縄県宮古島市伊良部字伊良部長底原818番5他(地番)
客室数は、60室を予定されているそうです。(これまで伊良部島には10室を超える客室数のホテルはありませんでした。)
googlemapで検索したら建設予定地を探すことができました。
私が大好きな『 soraniwa hotel and cafe(ソラニワホテルアンドカフェ) 』や『 紺碧ザ・ヴィラオールスイート 』のすぐ近く。4階建てのホテルを建設予定ということですが、このあたりはソラニワホテルアンドカフェ(2階建て)よりも高い建物はなかったはずです?!
ホテル屋上に上ることができるのかわかりませんが、最上階の客室からは特に素晴らしい景色が楽しめそうです。周りの環境となじむ素敵なホテルが開業することを今か今かと楽しみにしています。
コメントを残す