6月30日大祓の日に、遭遇した夕大御饌(ゆうおおみけさい)。
15:40頃、外宮 御饌殿周辺を歩いているときでした。
正宮から移動されている宮司をみかけたと思ったら、目の前を通るとのこと。
さらにフラッシュを使用しなければ撮影できるというので、迷わず撮影。
このあと足早に外宮を後にし、内宮の大祓を目指しました。
公式サイトには16時から大祓の儀式と書かれていましたが、
16時に到着したときにはすでに大祓が始まっていました。
そのため15時30分頃には内宮に到着していた方が良いです。
当日は、最も内宮に近いA駐車場に停めることができ、それほど混雑もしていませんでした。
神聖な空気の中、神職の皆さんが祓い清める様子を間近で見ることができました。
コメントを残す