私が初めて宮古島に行ったのは、伊良部大橋ができた2015年の翌年、2016年の秋でした。
その時は、沖縄本島⇒石垣島⇒竹富島⇒宮古島と欲張った周遊プランにしてしまい、忙しい旅程だったと記憶しています。(できることなら4島めぐりは宿泊なしか2泊ずつしてからの移動がおすすめです)
その翌年の2017年は宮古島に4泊滞在するプランにしました。2018年は那覇に行くときと宮古島に行くときは分けようと決めました。
それは、宮古島にいるときは、本当にのんびりしたいと思うようになったからです。
頻繁に行きたいと思っても、航空券が高くなかなか行けないのが悩み・・・
ところが、その悩みが解消されるときがやってきました。
ついに2019年3月30日にジェットスターが成田空港と下地島空港のフライトを1日一便就航することになり、さらに2019年7月3日には関空~宮古・下地島線の就航が決まったのです!
17ENDに車で侵入できなくなるなど、今まで伊良部島でできていた当たり前のことはできなくなりそうですが、下地島空港の完成した写真やレポートを見ると期待がふくらみます。
こちらは宮古空港限定のお土産『沖縄 宮古ガトーショコラ』です。美味しかったのでまた宮古島に行ったときは買おうと決めているものです。
下地島空港にも限定お土産が用意されているみたいで、今から楽しみです。
下地島空港で借りられるレンタカー
でも、伊良部島の中にレンタカー借りられるところがあったかな?と不安になる人は私だけではないはず。
下地島空港まで送迎してくれるホテルがいくつあるか、まだ調べられていませんが、宮古島から下地島空港はそこそこ距離があります。
下地島空港のある伊良部島は、しまをぐるっと回ると、景色が良いところがいくつもあります。海が好きな人には特におすすめのドライブコースなので、運転できる人がいるときはレンタカープランがおすすめです。
車を借りられるの?という人のために・・・
2019年3月現在下地島空港で借りられるレンタカーは3社あることがわかりました。
OTSレンタカー下地島空港店、トヨタレンタカー下地島空港店、オリックスレンタカーみやこ下地島空港ターミナル店です。
2019年3月18日現在、すでに予約することが可能です。
JAL12000マイルで成田⇒下地島空港の特典航空券と交換できます
JALのマイレージで、ジェットスターの特典旅行券に交換できることを私は知りませんでした。
そして予約しようとしたのですが、初めてのせいかよくわからない・・・
もしかしたら私と同じ気持ちの方がいるかもしれないので、こちらに予約手順をシェアします。
- ログインして、【マイレージ】タブを表示します。次に【マイルを特典航空券に交換】を選択します。
- 次の画面で【提携社特典航空券の予約】を選択します
⇒国際線特典航空券の交換に見えますが、ジェットスターの国内線はここから選択します。
- 次の画面で【ジェットスター・ジャパン特典航空券を申し込む】を選択します。
- 日付と行き先を指定します。
⇒片道ずつ指定するほうが交換できる路線がわかりやすいと思います。
空席が少なくなると片道4万円以上の価格になる成田⇔下地島のフライトですが、(4万円になるということは残席数が少ないという意味です)そのくらい残席数が減るとマイルで交換することもできません。そうなると、現金1万円以内で購入できるフライトを6000マイルで交換するのはもったいないかなとちょっと思いました。
予約サイトのパッケージプランでお得に宮古島を楽しむ
ジェットスター指定で成田⇒下地島のツアーを予約することもできます。
『 るるぶトラベル 』経由でしたら、ジェットスター限定のパッケージプランを探すことができる上に、配布中の割引クーポンを利用できるので、運がよければかなりお得に予約することができます。
コメントを残す