- 鹿児島県奄美大島にある絶景のホテルthe scene(ザ・シーン)とは
奄美大島にある奄美空港からはかなり離れた場所にあるThe Scene(ザ・シーン)。
ホテル目の前のビーチはホテルの敷地ではありません、宿泊者以外は立ち寄らない場所にあるため、プライベートビーチ同様に利用することができます。
こんな感じです。左手に見えるのがthe sceneの建物(宿泊棟)。
綺麗な海なんですよ!
何もないありのままのビーチがまたステキなのです。
(と言ってもthe sceneの皆さんがお掃除していると思います。ゴミが全くないので)
ただただ歩くだけでも、日頃の疲れが癒されて自然の雄大さと人間の無力さに気づかされます。
ちょっと嫌なことがあっても海や空を見ていると自分の悩みはちっぽけだなーと思えます。
夕暮れ時の空の色。晴れた日の海の色。人間が作り出したものでは再現できない自然の美しさがあります。
the sceneの前の海にはウミガメが遊びに来たり、ときにはイルカも!(一度会ってみたい)遊びに来るそうです。
11月に訪れましたが、ウミガメが海にプカプカ浮いていて、まるで挨拶されているかのようでうれしくなりました。
ビーチで濡れた足でそのままthe sceneの敷地の芝生を歩いてください。
芝生の敷き詰められた庭を歩いたところに海で遊んだ後に浴びるシャワーとかけ流しの温泉があります。
ビーチで楽しく遊んでも濡れた足やビーチサンダルの片付けに困ることはありませんか?
the sceneは、ビーチで遊んだ後のこともよく考えられています。
体か冷えてしまったら、そのまま温泉に入ることができるなんて、便利すぎます。
the sceneの温泉露天風呂
透き通って見えるきれいな海とは異なる褐色の温泉は、湯上りに体を拭いたときにタオルに色がつくほど。この温泉、私は箱根の湯よりも気に入りました。九州には何箇所かある鉄分の多い温泉で、源泉は低温なので加温しています。
からだがポカポカ温まります。奄美でこれほど泉質の良い温泉に出会えるとは思ってもいませんでした。
the sceneの温泉を楽しみたいなら、秋冬の訪問がオススメですね。
館内の屋上には椅子が用意され、夜は星を眺めるのに適しています。客室の灯りが消えたころ、屋上にあがりここからの景色を楽しんでください。
星をこの手でつかむことができるのではないかと思うくらい大きく輝く星を見ることができました!
夜になるとライトアップされるハートのプールも素敵です。
この写真を見て気になった方いるかもしれません。
私はこの時もっともお得な2階の部屋に泊まりました。
すると、丸見えです。丸見えでも気にしないタイプなので、景色を楽しんでいましたが、気にされる方はアッパーフロアのスイートルームを予約してくださいね。
2階の部屋だとこれくらい庭が近く見えます。
こちらは屋上から露天風呂をながめたところです。(安心して露天風呂は入れますよという確認をしました!)
アッパーフロアでしたら、人目を気にする事はないでしょう。
こちらは屋上です。エレベーターからではなく外の階段から昇ってください。夜は星がとてもきれいに見えました。
the sceneの夕食
こちらはレストラン会場。写真をたくさん撮影していたら、the sceneのスタッフの方がお食事のテーブルにデコレーションしてくださいました。
誕生日祝いとかサプライズとかではなく、the sceneからの心のこもったおもてなしです。
奄美大島は、食材にも恵まれていて特に野菜は本当に美味しいです。
the sceneの楽しみ方番外編
このルームウエア、リクエストすると借りられます。山本寛斎氏のデザインです。
タオル地で肌触りがよくカワイイ。買って帰りたい♡
焼酎は奄美大島の中でも随一の品揃え。
何でも揃ってるみたいです。焼酎が好きな方は是非お試しあれ。
こちらは朝食。焼き魚がおおきー
コメントを残す