沖縄の瀬底島にある『瀬底倶楽部』とは
沖縄北部(美ら海水族館の方)にある瀬底島のバケーションレンタル(貸別荘)です。瀬底島は瀬底大橋を渡ったところにあり、近くには本部港があるため漁船やフェリーの往来もある場所です。
瀬底島ってどんなところ?と思う方はこちらもご覧ください。
トリップアドバイザーの瀬底島の口コミはこちら
その橋で渡れる小さな島にある瀬底倶楽部は、一棟貸切でプライベートプール付、まるでセレブの豪邸にお邪魔したような特別感を味わえます。
庭にバナナ?ココナツ?の木が植えてありますが、収穫時期は食べてもよいそうです。
私が訪れた時は残念ながら食べごろの果実はありませんでした。そして、強風だったので、夜は楽しみにしていたBBQもできませんでした。(BBQセットは写真中央の黒いものです)
こちらの施設が面白いのは、モデルハウスのようにきれいで豪華なのではなく、生活感があることです。
いろいろな備品をみんなでシェアして使っているような感じです。多くの方が使い切れなかった調味料を置いて行って次の人に使ってもらおうと考えているようです。
おかげで自宅にいるように料理をすることができました。
せっかくの旅行だからきれいでおしゃれな部屋に泊まりたい。家事から解放されたいという女性にはちょっと向いてないかもしれません。瀬底倶楽部にきてしまうと家事をしてしまいたくなる気がします。
設備が充実しているというのはうわさ通り、手ブラで訪問しても困りません。バケーションレンタル(貸別荘)で手ぶらで訪問できるとは、瀬底倶楽部くらいではないでしょうか。本当に珍しいと思います。
瀬底倶楽部の場所はこちら:
セレブマダムも納得の充実した設備が揃う瀬底倶楽部
玄関をあけるとキッチン周り40畳のリビングダイニングがある瀬底倶楽部。何度も言ってしまいますが、お金持ちのおうちに遊びに来たような生活感があるのです。
実際この施設は会員制もあり、会員は備品を預けているのです。
・・・会員さんいいな。
リビングにはプロジェクターがあります。
自由に使えるサウナもあります。
高い天井と子供が喜びそうな琉球畳のロフト。
すごい!
ここからは実際に泊まる予定のある方の為の設備一覧です。
とにかくいろいろなものがあり、自分の好むスタイルの滞在を楽しむことができるのが特徴です。
1泊では足りないと思う方が多いのも納得できます。設備が多いから一通り楽しむのに時間が足りないのです。
訪れた12月は閑散期で、翌日も予約が入っていないから、好きなだけいて大丈夫ですといわれ、お言葉に甘えて夜までいました。
それがまたすごくよかったのです。次に来るときは、長期滞在したいなー。
泡盛バーでお酒をいただいたり、お料理したり、DVDを鑑賞したりと楽しんでいました。
WiFiだけではなくノートパソコンもウォーターサーバーも自由に使えます。
嬉しい!
リビングダイニングに備わっている備品
プロジェクター、プロジェクター用のスクリーン、TV2台、オーディオ、BOSEスピーカー、ウォーターサーバー、ソファーセットが2つ、ダイニングテーブル、トイレ3箇所、お風呂、シャワーブース、洗面所2箇所、サウナ1箇所、ベッドルーム室、雑魚寝のできるロフト(TV1台有)、室内履、庭用のクロックス、露天風呂として利用できるジャグジー、深さ1.3メートルのプール、泡盛をいただけるバー。
キッチン廻り
スチームオーブンレンジ、IH対応コンロ、しゃぶしゃぶ用鍋、鍋もできるホットプレート、バーベキューセット(雨の日でも対応可能)流しソーメンのセット、ティファールの鍋2つ、フライパン2つ、包丁、ピーラー、栓抜き、ワインオープナー、菜箸、トング、レモン絞り、シェーカー(カクテル作れます)、トースター、コーヒーメーカー(コーヒー豆は持参)、炊飯器、スチームオーブンレンジ、タッパー
お風呂や洗面所
お風呂1箇所、ジャグジー1箇所(庭にあるため露天)、サウナ1箇所、シャワーブース1箇所、洗面所2箇所(歯磨き粉や歯ブラシはお子様用もあり)デンタルフロス、コンタクト洗浄液、うがい薬、日焼け用アロエジェル、マニキュアトップコート、シェービングフォーム、シェービングクリーム、洗顔フォーム、化粧水、ボディクリーム(エルメスでした。どこかのマダムの置土産?)
瀬底倶楽部番外編
これだけ書いても、やっぱりチェックインしてから買い出しに行くと思われた方は正解です。
私も設備が整っている事をしっていても、何度も行き来するのが嫌で買い出ししてしまいました。すると、冷蔵庫にはバターやお米までありました。もちろん賞味期限・消費期限内の物です。
沖縄にこんな別荘があったらいいなと思う暮らすように滞在できる瀬底倶楽部でした。
ただ・・・新しくできたホテルやバケーションレンタルのきれいさにはかないません。すごく潔癖症な方は、瀬底倶楽部の部屋の雰囲気を好まないかもしれません。
写真を何枚か掲載していますので予約される前はよくよくご検討下さい。
コメントを残す